![[写真]空港のオブジェ](https://www.skiblog.jp/080312_canada_top.jpg)
2008.03.14 | パラリンピック
成田空港から飛行機で約9時間。ヨーロッパに比べると早く到着するため、体の負担は楽です。カナダは昨年ワールドカップで優勝した縁起の良い国です。今回はパラリンピックで使用されるウィスラーを...

2008.03.14 | 活動のお知らせ
3月16日~23日、カナダ・バンクーバーで行われるカナダ・パラリンピックに日本から新田と太田が出場します。 この大会は、2010年バンクーバー・パラリンピック使用コースで...
![[写真]阿部コーチ](https://www.skiblog.jp/080301_abe_s.jpg)
2008.03.01 | パラリンピック
今季は、98年長野五輪バイアスロン日本代表の阿部由香里氏が バイアスロンコーチとしてチームに同行している。今日のレースでも、スムーズに選手をサポートして...
![[写真]新田選手とトーマス選手](https://www.skiblog.jp/080201_nitta_tomas_s.jpg)
2008.02.02 | パラリンピック
クロスカントリーは地元岡山県で小学校3年生のとき、学校の先生に誘われてはじめたのですが、そのときはパラリンピックがどのような世界なのかも知りませんでした。中学校2年生...
![[写真]泉高校の生徒さんと](https://www.skiblog.jp/071220_arai_izumi_s.jpg)
2007.12.20 | 活動のお知らせ
12月の合宿を終わって、千葉県の泉高校へ。 ~パラリンピックチームが高校生に伝えたいこと~ 「私たちが大切にしていること」のテーマで、全校生徒に僕と長田選手でお話...
![[写真]「心眼で射止めた金メダル」](https://www.skiblog.jp/071219_book_s.jpg)
2007.12.20 | ニュース
12月20日に新潮社より、1冊の単行本が発行される。 我が小林深雪の金メダルまでの軌跡を描いたノンフィクションだ。 著者は、スポーツ雑誌ターザンなどで活躍されている宮崎恵理さん...
![[写真]2006年の年賀状](https://www.skiblog.jp/071130_nenga2006_s.jpg)
2007.12.05 | パラリンピック
今年も年賀状作成の時期になった。あっという間の1年で、いつも、年賀状を準備しなきゃ・・と思う。みんなも忙しい時期にぶつかるし、メールの普及や経費の節約などで...