世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:454

ここから本文

パラリンピック

[写真]「マナビィ」の写真

2007.10.19 | 活動のお知らせ

全国生涯学習フェスティバル

中学校時代の恩師に講演を依頼され、岡山県の作東中学校に講演を行ってきました。小学生、中学生に向け講演を行うことが多いのですが...

[写真]上半身のトレーニング道具

2007.10.07 | トレーニング

秘密兵器!?

近年の長距離スポーツは、「スピードとパワー」が重要であるといわれています。クロスカントリー競技も同様10kmは短距離といわれるように...

[写真]妙高山山頂で記念撮影

2007.09.19 | トレーニング

妙高山に登頂しました

週末パラリンピックの合宿を新潟県妙高市で行いました。トレーニングの中心はローラースキー、ランニングですが...

[写真]結婚式の集合写真

2007.09.03 | リフレッシュ

長野パラリンピックからのお付き合い

長野パラリンピックのときボランティアとして選手村でお世話になった方の結婚式に参加してきました。トリノのパラリンピックでも...

[写真]陣場山のオブジェ

2007.05.29 | トレーニング

高尾山に行きました!!

東京の都心から電車で約1時間半乗れば、コンクリートジャングルから緑の世界に飛び込むことができます。バンクーバーパラリンピックまであと3年を切りましたが、それまでに全国の100名山をできる限り登りたいと思っています。そして...

[写真]バンクーバーのマスコット

2007.04.27 | パラリンピック

このセンスは… バンクーバーのマスコット

写真の整理をしていたときに、面白い画像がありましたので報告させていただきます。 カナダのワールドカップが終わったあと、1日バンクーバーアイランドを...

[写真]フェリーの船上新田佳浩

2007.03.10 | 監督日記

新田佳浩の決意に思う

3月4日、白馬のジャパンパラリンピック競技会場で日立システムスキー部後援会の約40名をはじめ沢山の方々で井口深雪の引退セレモニーを行っていた。 挨拶していただいたJPC(日本パラリンピック委員会)の事務局長中森氏が...

[写真]家族や日立システム社員と

2007.03.10 | 大会日記

ジャパンパラリンピック 表彰式

★3月4日ジャパンパラリンピック表彰式 3月4日、ジャパンパラリンピックの表彰式が行われました。表彰台の選手の様子などを...

[写真]ジャパンパラリンピック出場の井口選手

2007.03.10 | 活動のお知らせ

3月3・4日 ジャパンパラリンピック、4選手ともに優勝で飾る

3月3日・4日、国内最終戦のジャパンパラリンピックが長野県白馬にて開催されました。日立システムスキー部からは長田弘幸選手、新田佳浩選手、井口深雪選手、近藤さつき選手が出場。...

長田です。3月3日、4日に長野県白馬村で開催されましたジャパンパラリンピックスキー競技大会では日立システムスキー部部員全員が好成績を収め無事終える事ができました。これも...

2007.03.06 | 大会日記

ジャパンパラリンピックスキー競技大会

長田です。3月3日、4日に長野県白馬村で開催されましたジャパンパラリンピックスキー競技大会では日立システムスキー部部員全員が好成績を収め無事終える事ができました。これも...