世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:476

ここから本文

ワールドカップ

3月4日バイアスロンパシュート競技が行われました。予選を行い12位までが決勝に進めます。予選はペナルティ1の13位で予選敗退だったのですが、イタリアの選手がコースをショートカットしてしまい失格に...

2009.03.05 | パラリンピック

バンクーバーパラリンピックプレ大会初戦のバイアスロンパシュートを終えて

3月4日バイアスロンパシュート競技が行われました。予選を行い12位までが決勝に進めます。 予選はペナルティ1の13位で予選敗退だったのですが、イタリアの選手がコースをショートカットしてしまい失格に...

初日はパシュートでした。結果は6位でした。予選はタイム的にあまり良くなく、決勝は後方のスタートになりました。決勝の射撃では初めての...

2009.03.05 | パラリンピック

バンクーバーパラリンピックプレ大会初日

初日はパシュートでした。結果は6位でした。 予選はタイム的にあまり良くなく、決勝は後方のスタートになりました。 決勝の射撃では初めての...

IPC(国際パラリンピック委員会)2009障害者ノルディックスキーワールドカップ(W杯)第2戦(兼バンクーバー・パラリンピックプレ大会)が、3月4日(水)、カナダ・ウィスラーオリンピックパークで開幕し、男女バイアスロン・パシュートが...

2009.03.05 | ニュース

【速報】IPC障害者ノルディックスキーワールドカップ第2戦カナダ大会第1日 太田渉子が5位、久保恒造が6位に入賞

IPC(国際パラリンピック委員会)2009障害者ノルディックスキーワールドカップ(W杯)第2戦 (兼バンクーバー・パラリンピック プレ大会)が、 3月4日(水)、カナダ・ウィスラーオリンピックパークで開幕し、 男女バイアスロン・パシュートが...

2009IPC(国際パラリンピック委員会)ワールドカップ第2戦ノルディックスキーカナダ・ウィスラー大会(兼プレパラリンピック大会)が、3月4日(水)〜7日(土)、カナダ・ウィスラーオリンピックパークで...

2009.03.04 | ワールドカップ

本日開幕!IPC障害者ノルディックスキーワールドカップ第2戦兼バンクーバー・パラリンピック プレ大会

2009IPC(国際パラリンピック委員会)ワールドカップ第2戦ノルディックスキーカナダ・ウィスラー大会(兼プレパラリンピック大会)が、 3月4日(水)〜7日(土)、カナダ・ウィスラーオリンピックパークで...

[写真]ミーガと太田選手

2009.03.03 | パラリンピック

バンクーバーオリンピック・パラリンピックのマスコット

渉子のトレーニング中に、バンクーバーのマスコットたちがいた。「ミーガ」と「クワッチ」、「スーミ」だ。 マスコットたちの由来は、可愛いMiga(ミーガ)はシャチと白熊を...

[写真]スクアミッシュのホテル

2009.03.01 | 大会日記

2月26日は41時間

2回ずつ朝食・昼食・夕食をとりました(^^; えっとー、朝は尾花沢の自分のベッドで目覚め、今はカナダSQUAMISH(スクアミッシュ)のホテル先でこれを...

[写真]オリンピックパーク

2009.03.01 | 大会日記

オリンピックパークを下見してきました

28日は大会で使うコースの下見に行ってきました。 ホテルから大会会場のオリンピックパークまでは車で約50分です。 雪もたくさんあり、コースも...

090301_arai_1_s.jpg

2009.03.01 | ワールドカップ

ウィスラーオリンピック/パラリンピックパーク

宿舎のあるスカーミッシュから車で40分。世界の熱戦の舞台となるウィスラーオリンピック/パラリンピックパークがある。ジャンプ台、クロスカントリーコース、バイアスロン射撃場と...

[写真]スクアミッシュホテル

2009.02.28 | ワールドカップ

プレパラリンピック大会に向けて

バンクーバープレパラリンピック大会に向けてカナダに到着しました。まずカナダに着いて驚いたことは、時差が17時間もある...

[写真]スクアミッシュの町を散歩

2009.02.28 | ワールドカップ

バンクーバーに到着しました

2月26日バンクーバーに到着しました。 こちらへは午前中に到着して荷物の受け取りや空気銃の手続きをしました。空気銃をカナダに...