世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:476

ここから本文

ワールドカップ

男子・立位の部で新田佳浩がメダル目指す女子立位の部の太田渉子が連日の表彰台狙うフィンランド・ボッカティで開催中の世界障害者ノルディックスキー選手権大会...

2009.02.01 | ワールドカップ

本日、大会最終日 クロスカントリースキー・スプリント

男子・立位の部で新田佳浩がメダル目指す 女子立位の部の太田渉子が連日の表彰台狙うフィンランド・ボッカティで開催中の世界障害者ノルディックスキー選手権大会...

今朝は-20℃まで下がったので銃のトラブルを心配していましたが、しっかり動いてくれてよかったです。サポートしてくれたコーチ、スタッフのおかげです。バイアスロンの長距離はやっぱり楽しい...

2009.02.01 | ワールドカップ

バイアスロンの長距離は楽しい

今朝は-20℃まで下がったので銃のトラブルを心配していましたが、しっかり動いてくれてよかったです。サポートしてくれたコーチ、スタッフのおかげです。バイアスロンの長距離はやっぱり楽しい...

[写真]表彰台に立つ太田選手

2009.02.01 | ワールドカップ

バイアスロン長距離で太田渉子が日本人初の2位!

射撃の力で確保した2位だ。1回目と2回目の射撃で満射とした後、3回目で1発外してペナルティー1となった。 これでタイムに1分加算され、首位を争っていた...

フィンランド・ボッカティで開催中の世界障害者ノルディックスキー選手権大会(国際パラリンピック委員会=IPC=主催)は1月31日(土)、大会5日目にバイアスロン・長距離が行われ、女子立位の部で太田渉子選手が2位に...

2009.02.01 | ワールドカップ

IPC世界障害者ノルディックスキー選手権大会INフィンランド:5日目

フィンランド・ボッカティで開催中の世界障害者ノルディックスキー選手権大会(国際パラリンピック委員会=IPC=主催)は1月31日(土)、大会5日目にバイアスロン・長距離が行われ、女子立位の部で太田渉子選手が2位に...

[写真]女子チーム

2009.01.30 | 監督日記

リレーは楽しい!

世界選手権大会、リレー競技が行われた。 走る選手、サポートするスタッフ、声援を送る応援団! みんな緊張するし、「1秒でも早くゴールしてつなごう」とみんな...

5位以上を目標にしていたので、4位という結果は健闘したと言える。3位のウクライナには34秒差で、これはトレーニングを積めば追い越せるタイム。来年のパラリンピックではメダルを狙える位置につけた...

2009.01.29 | ワールドカップ

IPC世界障害者ノルディックスキー選手権大会 男女 リレー談話

5位以上を目標にしていたので、4位という結果は健闘したと言える。3位のウクライナには34秒差で、これはトレーニングを積めば追い越せるタイム。来年のパラリンピックではメダルを狙える位置につけた...

フィンランド・ボッカティで開催中の世界障害者ノルディックスキー選手権大会(国際パラリンピック委員会=IPC=主催)は、1月28日(水)の大会3日目に、クロスカントリースキー・男女リレーが行われ...

2009.01.29 | ワールドカップ

【速報】IPC世界障害者ノルディックスキー選手権大会IN フィンランド :3日目リレー

フィンランド・ボッカティで開催中の世界障害者ノルディックスキー選手権大会(国際パラリンピック委員会=IPC=主催)は、1月28日(水)の大会3日目に、クロスカントリースキー・男女リレーが行われ...

Dearブログをご覧の皆様、遅くなりましたが・・・2009年明けましておめでとうございます。今年もスキー部にみなさんのご指導とご声援をよろしくお願いします。

2009.01.23 | ワールドカップ

いよいよ世界選手権大会が始まります

Dear ブログをご覧の皆様、遅くなりましたが・・・ 2009年明けましておめでとうございます。 今年もスキー部にみなさんのご指導とご声援をよろしくお願いします。

現在、パラリンピックはオリンピックと同じ年の同じ会場で、約2週間後に開催されています。しかし障害者スキー世界大会は、健常者の世界大会と2年ごとで同じサイクルですが、まだ別々の会場、期間で開催されて...

2009.01.14 | パラリンピック

スキー世界大会へ初出場の久保選手!

現在、パラリンピックはオリンピックと同じ年の同じ会場で、約2週間後に開催されています。 しかし障害者スキー世界大会は、健常者の世界大会と2年ごとで同じサイクルですが、まだ別々の会場、期間で開催されて...

11月22日から行った旭岳合宿の最後の締めが、ワールドカップの代表選考レースも兼ねたタイムレースです。今回初参加の三浦さん、和智さんもワールドカップに出場する...

2008.12.04 | トレーニング

旭岳でのタイムレース

11月22日から行った旭岳合宿の最後の締めが、ワールドカップの代表選考レースも兼ねたタイムレースです。今回初参加の三浦さん、和智さんもワールドカップに出場する...