世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:463

ここから本文

監督日記

今季、世界選手権、ワールドカップを転戦した選手たちは、よくがんばってくれたと思っている。チームの雰囲気もよく、98年長野パラリンピックから世界で戦っている長田、新田の2人がチームを引っ張り...

2009.03.15 | ワールドカップ

転戦した選手はよく戦ってくれた。パラリンピックもこのメンバーでぜひ戦いたい

今季、世界選手権、ワールドカップを転戦した選手たちは、よくがんばってくれたと思っている。 チームの雰囲気もよく、98年長野パラリンピックから世界で戦っている長田、新田の2人がチームを引っ張り...

久保は今日も射撃が好調で、3位選手には1分差という成績だった。走力がプラスされれば、来年のバンクーバー・パラリンピックにおいてバイアスロンでメダルを狙える位置に...

2009.03.14 | 監督日記

今期大会のバイアスロンを終えて

久保は今日も射撃が好調で、3位選手には1分差という成績だった。走力がプラスされれば、来年のバンクーバー・パラリンピックにおいてバイアスロンでメダルを狙える位置に...

新田がクロスカントリースキー中距離で8位に入り、フリーでは今季初めての1ケタ台の順位を確保。年間総合ランキング2位をキープした。総合優勝を争っているイルカ選手(フィンランド)は10位だった...

2009.03.13 | ワールドカップ

フリーで調子を上げてきた新田佳浩 年間総合ランク優勝へ

新田がクロスカントリースキー中距離で8位に入り、フリーでは今季初めての1ケタ台の順位を確保。年間総合ランキング2位をキープした。総合優勝を争っているイルカ選手(フィンランド)は10位だった...

[写真]レース中の久保恒造選手

2009.03.12 | ワールドカップ

久保恒造 初の表彰台

快晴のバンクバー島のマウントワシントン。 バイアスロン7.5kmレースが行われた。 久保恒造が射場に入り、呼吸を殺しながら、1.5cmの的を狙う。 5弾をリズムよく撃ち込み、満射! 応援に...

[写真]街の中をパレードするワールドカップ選手団

2009.03.11 | ワールドカップ

ワールドカップ総合チャンピオンは?

ワールドカップ最終戦が始まる。この4レースが終わると、年間のワールドカップ総合チャンピオンが決まる。今シーズンは、クロカンが6レース、バイアスロンが6レース行われ...

男子立位の新田佳浩が決勝に進出し、5位だった。予選でライバルのイルカ・トゥオミスト(フィンランド)と競り合いを演じて2位、準決勝は4位で通過した。メダルには届かなかったが、まずまずの滑りをした...

2009.03.08 | 監督日記

新田は体力差を埋めればさらに上位を狙える

男子立位の新田佳浩が決勝に進出し、5位だった。 予選でライバルのイルカ・トゥオミスト(フィンランド)と競り合いを演じて2位、準決勝は4位で通過した。 メダルには届かなかったが、まずまずの滑りをした...

IPC障害者ノルディックスキーワールドカップ第2戦:カナダ大会第3日(兼バンクーバー・パラリンピックプレ大会)の〈男女バイアスロン長距離〉で、男子座位の久保恒造が5位入賞を果たした。アップダウンの激しい極めてハードなコース...

2009.03.07 | 監督日記

一時は3位争いに加わった久保。メダルが見えてきた

IPC障害者ノルディックスキーワールドカップ第2戦:カナダ大会 第3日(兼バンクーバー・パラリンピック プレ大会)の〈男女バイアスロン 長距離〉で、男子座位の久保恒造が5位入賞を果たした。アップダウンの激しい極めてハードなコース...

[写真]三好社長

2009.03.06 | 監督日記

日本チーム活力の源は、おにぎり!!

忙しい中を日立システムの三好社長が応援にかけつけてくれた。 それも、日本チームへ「おにぎり」の食材等日本食をたくさん差し入れてくれた。選手たちも、スタッフも、大喜びで...

新田が3位に入り、メダルを獲得してくれた。新田は今季、W杯第1戦スウェーデン大会20kmクラシカルで優勝しており、得意のクラシカルで続けて結果を出し、安定した実力を...

2009.03.06 | 監督日記

新田選手は無駄のないフォームで1位、2位と対等に戦った

新田が3位に入り、メダルを獲得してくれた。 新田は今季、W杯第1戦スウェーデン大会20kmクラシカルで優勝しており、得意のクラシカルで続けて結果を出し、安定した実力を...

[写真]ミーガと太田選手

2009.03.03 | パラリンピック

バンクーバーオリンピック・パラリンピックのマスコット

渉子のトレーニング中に、バンクーバーのマスコットたちがいた。「ミーガ」と「クワッチ」、「スーミ」だ。 マスコットたちの由来は、可愛いMiga(ミーガ)はシャチと白熊を...