2016.10.24 | シットスキー
新田のんの選手は、新田佳浩選手や阿部友里香選手と時々、一緒にトレーニングしている仲間です。 北海道新聞社の記者の方から電話をいただき、札幌在住である...
2016.09.21 | バリアフリー
パラリンピック競技大会に出場経験のある選手が集まり、誰もがスポーツを楽しめる社会の実現に向けて活動する「日本パラリンピアンズ協会の勉強会」(パラ知るカフェ)に今年から...
2016.09.16 | 障害者スポーツ
リオでは熱い戦いが繰り広げられていますが、皆さんご覧になられましたか?私は冬季大会に16歳から3大会連続で出場して、2つのメダルを...
2016.08.12 | トレーニング
午前中はスキーホールでペア走を行いました。川除大輝選手と1周ごとに先頭を代りながら滑るのですが、一緒に滑ることでスキーの操作、ストックワーク...
2016.08.08 | 障害者スポーツ
日本人初優勝した新田選手を思い出す IPCノルディックスキー世界選手権大会
IPCノルディックスキー委員会より2017世界選手権大会の案内が届きました。今回の手続きは、参加するかしないかの意思表示で...
2016.07.06 | パラリンピック
--> 早稲田大学での「パラリンピック概論」の授業、17日の講師はパラリンピック競泳の金メダリスト、河合純一先生でした。「パラリンピックの夏競技の...
2016.07.05 | パラリンピック
ウィルチェアーラグビー日本代表で、リオデジャネイロパラリンピック出場に内定した札幌在住の池崎大輔選手によるトークショーが、日本財団...
2016.06.30 | パラリンピック
冬季スポーツの祭典を札幌で!オリンピック・パラリンピック招致活動
先日、札幌オリンピック・パラリンピック招致活動計画について説明をいただきました。2026年札幌オリパラ立候補に向けて...
2016.06.29 | パラリンピック
長野パラリンピック金メダリストの井口(旧姓 小林)深雪さんは、江東区の森下に住んでいて、江東区深川スポーツセンターで毎日トレーニングを...
2016.06.15 | パラリンピック
障がい者スポーツやパラリンピックを知るきっかけに―IPCワールドカップ札幌大会
札幌市では、2026年冬季オリンピックパラリンピック招致に立候補する計画を進めています。今後の招致活動が注目され...