世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:463

ここから本文

監督日記

ワールドカップ札幌大会の第2回目の組織委員会が開催されました。事務局長を仰せつかっていますので、開催概要の説明や、「広報の進め方」「障がい者スポーツの普及」...

2017.03.06 | ワールドカップ

ワールドカップ札幌大会組織委員会

ワールドカップ札幌大会の第2回目の組織委員会が開催されました。事務局長を仰せつかっていますので、開催概要の説明や、「広報の進め方」「障がい者スポーツの普及」...

[写真]スピードトレーニングする新田のんの選手

2017.03.04 | 合宿日記

滝野でスピードトレーニング

晴天の滝野公園スノーランド。週末とあって、家族連れで賑わっています。北海道新聞社主催の雪合戦大会で、駐車場も満車状態でした。大滝合宿ではスピードトレーニングを...

[写真]佐藤勇治コーチと新田のんの選手

2017.03.03 | ワールドカップ

IPCワールドカップ札幌大会に向けて

事務局長を務めている「IPCノルディックスキーワールドカップ札幌大会」の競技役員会議、組織委員会など大会前の準備や会議があり、札幌入りし...

[写真]雪不足のピョンチャンパラリンピック会場

2017.02.27 | パラリンピック

ピョンチャンパラリンピック・プレ大会

3月10日からピョンチャンパラリンピック・プレ大会が始まります。日本チームは7日に千歳空港から出発します。アウローラの新田佳浩、阿部友里香、川除大輝ら10名の...

[写真]前走をしてくれた地元のスキークラブの女の子

2017.02.21 | 障害者スポーツ

パラスポーツを子供たちに伝える

今回世界選手権大会がドイツで行われました。長野パラリンピック時代を振り返ると、ドイツが圧倒的な強さを誇っていました。今で言うロシア、ウクライナです...

[写真]エルンストさんと集合写真

2017.02.20 | 監督日記

羽田空港に到着

世界選手権ドイツ大会から帰国しました。怪我もなく、体調を大きく崩す選手もいませんでした。特に、阿部友里香選手はウクライナからの長期遠征で、1ヶ月ぶりの...

[写真]スポーツフォーラムの様子

2017.02.17 | パラリンピック

IPCNSからWPNSへ

組織の名称ですが、IPCNS(international paralympic committee nordic skiing)からWPNS(world para nordic skiing)になり...

[写真]力走する新田佳浩選手19km地点

2017.02.16 | 大会日記

新田選手、激走で3位

世界選手権 ドイツ大会、クラシカルロングが行われ、新田佳浩選手は左足踵の負傷でまだまだ完全復活ではないですが、粘りの力走で3位に入賞しました。レース展開は...

[写真]ゴールへ向かう阿部友里香選手

2017.02.14 | 大会日記

阿部友里香選手、0.4秒差で4位

フィンステラウは今日も晴天です。世界選手権大会、バイアスロン・インディビデュアルが行われました。出来島桃子選手が準優勝。阿部友里香選手は0.4秒差で...

[写真]集合写真

2017.02.13 | 大会日記

フィンステラウの一日

今日は公式練習日でした。天候も安定しているフィンステラウです。報告用の写真が必要なので集合写真撮影をしました。バイアスロンの公式...