![[写真]ゴールして祝福を受ける太田渉子](https://www.skiblog.jp/080126_arai_ota_s.jpg)
2008.01.27 | ワールドカップ
太田渉子の今季ワールドカップ初優勝はたいへん評価できる。 今日はワックスが合い、スキーもよく滑っていた。予選は3位で通過し、準決勝は2位通過だった。決勝スタート直後は......
![[写真]ゴールする新田選手](https://www.skiblog.jp/080123_nitta_goal_s.jpg)
2008.01.22 | ワールドカップ
新田選手は得意の長距離のクラシカルで優勝を逃したが、十分に力を発揮した試合だった。1周目から2位につけ、優勝したイルカ(フィンランド)と2周目までトップを...

2008.01.22 | ワールドカップ
太田選手は、6年のクロスカントリー総合チャンピオンのアンナ(ロシア)に一時、20秒差までタイムを詰める展開を見せた。2位には一歩及ばなかったが、3位は立派。昨年までの太田選手は...

2008.01.22 | ワールドカップ
男子シッティングの長田選手は今大会最高順位と健闘した。いつも同じLW10クラスのセルゲイ(ロシア)に勝つことを目標としているが、今レースでは4秒差をつけて彼に勝つことができた。最終日によいレースができた...

2008.01.21 | ワールドカップ
ワールドカップドイツ大会の3日目、スタンディングの部5kmは2.5kmを2周するコースで行われた。気温が-4℃に下がり、全体的に高速のレースとなった。スタンディング男子・新田選手...
![[写真]ステージにあがる太田選手](https://www.skiblog.jp/080120_otashoko_s.jpg)
2008.01.20 | ワールドカップ
19日夜、ワールドカップを開催しているドイツの町、イズニー広場でメダリストを表彰するセレモニーが開催された。 ヨーロッパでは、屋外の広場で特設ステージを使って...

2008.01.19 | ワールドカップ
明日以降は宿舎から1時間半以上ほどかかるオベストドルフでの開催となった。移動などで選手たちには負担がかかるが、これまでのトレーニングの成果を発揮できるよう、スタッフ一同、全力でこの状況に...
![[写真]太田選手](https://www.skiblog.jp/080119_ota_2_s.jpg)
2008.01.19 | ワールドカップ
雨の中、苦しいレースだった。このような条件の下、日本選手は最後まで諦めずに力走してくれた。特に太田は、ウクライナの選手と2位、3位争いを演じ、最後3位に滑り込んだ。今まで勝てなかった相手に勝った...
![[写真]太田選手](https://www.skiblog.jp/080119_ota_1_s.jpg)
2008.01.19 | ワールドカップ
IPC 2008障害者ノルディックスキーワールドカップ第1戦 ドイツ大会結果 太田選手銅メダル獲得 近藤選手6位入賞
温暖化の影響とみられる雪不足と雨という悪コンディションでの今季開幕戦となった。 スキーが滑りにくく、ワックス、スキー選定に苦労したが、そのような中で、日本選手は奮闘...