![[写真]ボッカティで合宿するロシア選手たち](https://www.skiblog.jp/071203_russia_1_s.jpg)
2007.12.07 | 監督日記
太田渉子が暮らすフィンランド・ボッカティスポーツセンターに 各国のパラリンピックチームが合宿をしている。 カナダ、アメリカ、ベラルシー、ウクライナそしてロシアが...
![[写真]2006年の年賀状](https://www.skiblog.jp/071130_nenga2006_s.jpg)
2007.12.05 | パラリンピック
今年も年賀状作成の時期になった。あっという間の1年で、いつも、年賀状を準備しなきゃ・・と思う。みんなも忙しい時期にぶつかるし、メールの普及や経費の節約などで...
![[写真]有酸素性能力を測定する新田選手](https://www.skiblog.jp/arai070609_1s.jpg)
2007.06.14 | 監督日記
2007年度のシーズンに向け、井口深雪選手引退後の日立システムスキー部を担う、長田・新田・近藤の3選手が筋力トレーニングと肉体改造に取組んでいます。そのスタートに...
![[写真]グランド](https://www.skiblog.jp/archives/070426-2arai_03s.jpg)
2007.04.25 | 監督日記
どうしてもスキーを続けていると、家を空けてしまう事が多い。 選手をしていた時もそうだったけど、 監督になっても変わらない。 職場の方からも、「監督は家に何日ぐらいいるんですか~?」と...
![[写真]フェリーの船上新田佳浩](https://www.skiblog.jp/archives/0700310arai_nitta_s.jpg)
2007.03.10 | 監督日記
3月4日、白馬のジャパンパラリンピック競技会場で日立システムスキー部後援会の約40名をはじめ沢山の方々で井口深雪の引退セレモニーを行っていた。 挨拶していただいたJPC(日本パラリンピック委員会)の事務局長中森氏が...

2007.02.28 | 監督日記
井口深雪(旧姓小林)が現役引退を表明した。実は、トリノを戦う前に「結婚と引退」を相談されていた。 僕は、正直、まだ続けてほしい気持ちと、アメリカにいる彼と結婚して幸せな家庭を築きたいという深雪の気持ちを応援したい気持ちが...