世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:461

ここから本文

トレーニング

[写真]射場作り

2009.08.09 | 監督日記

射撃予習の大切さ

今回のニュージーランド合宿の目的の一つに、バイアスロン射撃トレーニングがある。さっそく、阿部コーチとカナダチームのキャスパーで射場作りが...

[写真]太田渉子

2009.08.09 | 合宿日記

スピード持久トレーニング

横山先生考案のトレーニング。 今回のニュージーランド合宿でクリアーしたい課題第1番。 400mをクリアーしました!拍手 :)

[写真]太田渉子

2009.08.08 | 監督日記

絆(きずな)

チームにとって、最も大切なのは絆(きずな)。選手たちのトレーニングは、各自その日のメニューが違う。久保恒造はシットスキーだし、新田佳浩や太田渉子は...

[写真]久保恒造

2009.08.07 | 合宿日記

ニュージーランド合宿

今の時期に雪上トレーニングができ、ここニュージーランドで何をすべきなのか? を最初のミーティングで話し合いました。 今日は午前90分走...

[写真]太田渉子

2009.08.06 | 合宿日記

横山先生指導のスピード持久走

私に必要なこと。スピード持久走。 1番苦手な速く動くことを身につけたい。 今日の午後の練習メニューは...

[写真]NEWTONのランニングシューズ

2009.08.05 | スキー用具

「NEWTON」ランニングシューズ

春先からランニングで膝に痛みが出たため、ランニングは控えていたのですが、徐々に膝の状態も良くなったので、時間と距離を少しずつ延ばして2時間以上ランニングできるまで...

[写真]太田渉子

2009.08.04 | 合宿日記

ニュージーランドの吹雪

昨日の練習は3時間の持久走。いつもは素晴らしい眺めなのに、このときは別。 コース脇の柵がやっと見えるくらい。顔が上げられないほど...

[写真]DVDと太田渉子

2009.08.04 | 監督日記

初めてのエアロビクス

スキー部監督として、日立システムに入社する前は、江東区深川スポーツセンターに勤務していた。 その当時、センターではエアロビクス教室がとても人気の教室で、いつも...

8月2日~28日にニュージーランドのSnowFarmで全日本の合宿があります。主な練習はスキー・ジムトレーニングです。合宿後半にはワールドカップに参加...

2009.08.01 | 活動のお知らせ

ニュージーランド合宿が始まります

8月2日~28日にニュージーランドのSnow Farmで全日本の合宿があります。主な練習はスキー・ジムトレーニングです。合宿後半にはワールドカップに参加...

[写真]ニュージーランドのスノーファーム

2009.07.31 | 監督日記

ニュージーランド南島 標高1600mで

ニュージーランド合宿が始まった。先発で、太田渉子と到着。南島のクィーズタウンから車で50分。南アルプス標高1600mにスノーファームというクロスカントリースキーコース...