1. ホーム の中の
  2. チームAURORA(アウローラ)の活動
  3. トレーニング

[ ここから本文 ]

2018年7月12日(木) [長濱一年]

トレーニング監督日記

青森で陸上強化合宿始まりました

[写真]緑の中でトレーニング皆さん、こんにちは!昨日(7/10)より毎年恒例の青森陸上強化合宿が始まりました。 合宿は7/10〜7/19までの10日間の日程で国内合宿としては長丁場になります。
2018年7月11日(水) [長濱一年]

トレーニング監督日記

JISSで新田選手のトレーニングサポート

[写真]JISSで新田選手のトレーニング皆さん、こんにちは!先日(7/3)、新田選手の筋力トレーニングサポートでJISSに行って来ました。6月までのJISSトレーニングは比較的、筋力トレーニングも軽い負荷で...
2018年7月 2日(月) [長濱一年]

トレーニング合宿日記監督日記

新田選手と菅平合宿

[写真]気温15度前後の根子岳山頂でTシャツ姿の新田選手と長濱監督 皆さん、こんにちは、6月25日より新田選手と菅平高原で陸上合宿を行っています。昨日までは天気にも恵まれていましたが、本日は曇り時々小雨が降る天気で...
2018年6月 4日(月) [長濱一年]

トレーニング合宿日記応援・支援

新田選手と立山で残雪スキー合宿

[写真]立山初日残雪スキートレーニング中の新田佳浩選手皆さん、こんにちは。久しぶりの投稿となります。 平昌パラリンピック終了以降、新田選手はスポンサー様・スキー関係...
2018年1月31日(水) [荒井秀樹]

トレーニングバイアスロンワールドカップ

射撃トレーニング

[写真]阿部友里香選手 バイアスロンでの課題は、射撃命中率や射撃タイムの向上が求められています。12月のカナダ大会でも日本チームは、その課題を...
2018年1月29日(月) [荒井秀樹]

トレーニングバイアスロンワールドカップ

バイアスロンスピード練習

[写真]スピード練習スタート前 短い距離を走り射撃を2回のスピード練習を行ないました。天候も安定しているのでライフルのトラブルも無く順調に...
2018年1月28日(日) [荒井秀樹]

トレーニングワールドカップ大会日記

スピードトレーニング

[写真]阿部友里香選手のクラシカル スピード練習 午前中はバイアスロン射撃練習、午後は走力中心のメニューで、今日はスピードトレーニング、インターバルを行ない...
2018年1月27日(土) [荒井秀樹]

トレーニングワールドカップ大会日記

トレーニング開始

[写真] フィンランド遠征では、バイアスロンチームが先発して来ているので、射座を借りて射撃を中心のトレーニングです。早速、トレーニング開始です...
2018年1月 5日(金) [荒井秀樹]

トレーニングパラリンピック合宿日記監督日記

前田森林公園

[写真]前田森林公園で取材の方々 今日は前田森林公園でトレーニング。雪がまだ少ないトラックは入っていないのですが、持久走の中にスピードを入れました...
2018年1月 4日(木) [荒井秀樹]

シットスキートレーニング合宿日記監督日記障害者スポーツ

滝野すずらん丘陵公園

[写真]滝の前の新田のんの選手や森宏明選手、荒井秀樹監督、佐藤勇治コーチ 次世代ジュニア合宿として6日まで札幌市で行い、7日の全日本大会参加のために旭川へ移動します。今日は、滝野へ。5kmのせせらぎコースでトレーニング...
<<前へ  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  

トレーニング

トレーニングパラリンピック大会日記

リオパラリンピック、現地で調整 [久保恒造]

2016年9月 5日(月)
[写真]レーサーでウォーミングアップするパラリンピック車いす陸上日本チーム ニューヨークでの事前合宿を終え、無事に現地に到着しました。気温は思ったよりも高く、日差しが強いです...

トレーニングバイアスロン合宿日記監督日記

オーバーホーフでの人気の高さを感じたバイアスロンスタジアム [荒井秀樹]

2016年9月 5日(月)
[写真]ローラースキーコースの途中にある射撃場 午前中はスキーホールで1時間45分のスキートレーニングでした。長濱一年コーチが、阿部友里香選手、出来島桃子選手(新発田市役所)へスケーティング技術とエクササイズの...

クロスカントリースキースキー用具トレーニング合宿日記

人工雪に対応できるよう、スキー ストラクチャーテスト [荒井秀樹]

2016年9月 2日(金)
[写真]インターバルトレーニングする選手たち 室内スキーコースでストラクチャーテストを繰り返し行いました。(→「スキー ストラクチャーとは」)人工雪に有効な、さまざまなメーカーのストラクチャーを...

クロスカントリースキートレーニング合宿日記監督日記

コーチ陣の尽力 [荒井秀樹]

2016年9月 2日(金)
[写真]阿部友里香選手のスキーフォームを撮影する長濱コーチ スキーホールで1時間50分、クラシカルテクニックのトレーニングをしました。しっかりとしたスキーフォームを仕上げるために...

クロスカントリースキートレーニング合宿日記監督日記

いい環境でスキーができるオーバーホーフのスキースポーツホール [荒井秀樹]

2016年8月30日(火)
[写真]スキートレーニングする新田佳浩選手と佐藤勇治コーチ オーバーホーフにあるスキースポーツホールは、総工費1400万€、2009年に完成しました。初めて訪れたのは2011年9月、新田佳浩選手、太田渉子元選手と一緒で...

トレーニング大会日記

【結果】第11回全日本選抜ローラースキーかがみの大会 [アウローラ]

2016年8月24日(水)
日立ソリューションズ「チームAURORA(アウローラ)」スキー部の新田佳浩選手、阿部友里香選手が出場した「第11回全日本選抜ローラースキーかがみの大会」の結果をお知らせします...

クロスカントリースキートレーニング大会日記活動のお知らせ

第11回全日本選抜ローラースキーかがみの大会に新田、阿部選手が出場しました! [アウローラ]

2016年8月22日(月)
8月21日(日)に岡山県で開催された「第11回全日本選抜ローラースキーかがみの大会」に、日立ソリューションズ「チームAURORA(アウローラ)」スキー部の新田佳浩選手、阿部友里香選手が出場しました...

クロスカントリースキートレーニング合宿日記障害者スポーツ

ドイツでのスキートレーニング [新田佳浩]

2016年8月12日(金)
[写真]リサイクルボックスへ瓶を入れる川除選手 午前中はスキーホールでペア走を行いました。川除大輝選手と1周ごとに先頭を代りながら滑るのですが、一緒に滑ることでスキーの操作、ストックワーク...

トレーニング合宿日記監督日記

長濱一年コーチ、佐藤勇治コーチからの報告 [荒井秀樹]

2016年8月10日(水)
[写真]ローラースキーでSK走法で走る新田佳浩選手 青森合宿終了の報告が新田佳浩選手と長濱一年コーチからありました。長濱コーチの指導のもと、新田選手も更にステップアップしているとのことで、順調な合宿が行われた...

トレーニング合宿日記監督日記

賑やかな妙高合宿 [荒井秀樹]

2016年8月 9日(火)
[写真]インターバルトレーニング 日本チームの出来島桃子(新発田市役所)、阿部友里香、岩本啓吾(東京美装興業株式会社)、中島由貴(長野県松本盲学校)選手の合宿が妙高高原であり...
<<    1  >  2  >  3  >  4  >  5  >  6  >  7  >  8  >  9  >  10  >  11  >  12  >  13  >  14  >  15 
ページトップへ
BLOGGER スキー部 陸上競技部 旧所属選手・スタッフ

ページトップへ
Hitachi Solutions, Ltd. All rights reserved.