締め切り!でも、落ち着いて仕事ができる方法 part3 自分のながれをつかむ!編【最終回】
![[写真]アドバイスする井口深雪](https://www.skiblog.jp/img/special2/refresh18_top.jpg)
井口深雪のワンポイントアドバイス、最終回となります。最後は、「締め切り!でも、落ち着いて仕事ができる方法」の仕上げです。
[ ここから本文 ]
井口深雪のワンポイントアドバイス、最終回となります。最後は、「締め切り!でも、落ち着いて仕事ができる方法」の仕上げです。
締め切りが迫っている!そんなとき、あせってしまいませんか?
締め切りが迫っても、気分をリフレッシュして、“落ち着いて仕事ができる”方法を、アドバイスします。
ビタミンCを摂るのが良いことは、もうよくご存知ですよね。
でも、私は切実に感じたので、あらためて、みなさんに伝えたいのです。
普段運動をしていないのに、突然子どもの運動会や地域の体育祭などで走らなければいけない!ということはありませんか?
今日のアドバイスは、スポーツの秋にちなんで、もしかしたら役に立つかも知れませんよ。
膝頭の上に反対側のふくらはぎを乗せるだけで、足に溜った疲れがとれて、すごくラク~になります!しかも、手を使うよりもしっかりとマッサージできてしまいますよ!
丸める、反らす、にぎる。前回の「足には全身のツボがある!ツボを押すッ!!編」に続き、今回はこの簡単な動作でできる、気持ちい~い、足指ストレッチです。
“足には全身のツボがある”といわれているのは、ご存知でしょうか?今回は、足のツボ押しで、カラダを楽~にしましょう!
筋肉痛には、動くことで痛みがなくなる軽い筋肉痛と、動けないほど痛い筋肉痛があります。動けないほど痛い筋肉痛のときは...
ニキビや吹き出物はマッサージで早期回復しましょう!
洗顔で顔を清潔にすることも大切ですが、洗いすぎると...
新スタートしたリフレッシュ講座、前回に続き、目の下のクマが気になる方へのアドバイスです。今回のポイントは、「涙道」に疲れを流す。涙道(るいどう)とは...
特集のリフレッシュ講座が好評につき、新たに「深雪のワンポイントアドバイス」が スタートします!今回は、目の下のクマが気になる方へのアドバイスです。