![[写真]射撃で使用した紙的](https://www.skiblog.jp/080616nagata_s.jpg)
2008.06.16 | バイアスロン
6月13日、阿部コーチと射撃トレーニングをしました。 今、行っているトレーニングの内容は基本射撃、初弾練習、軽負荷での射撃、立射で、1回のトレーニングでは約150発程...
![[写真]トニ氏と太田選手](https://www.skiblog.jp/080605_toni_s.jpg)
2008.06.06 | 監督日記
渉子は、2008シーズンのワールドカップで3勝をあげ、クロスカントリースキーで年間総合2位に入った。課題と言われてきた走力でも力をつけてきた。これは、チームの新田選手...
![[写真]SAJナショナルチームコーチのファビオ氏が指導](https://www.skiblog.jp/080520fabio_shido_top.jpg)
2008.05.20 | 活動のお知らせ
北京パラリンピックまであと4ヶ月となった。 その2年後は、冬季パラリンピックがバンクーバーで開催される。 各国の選手たちも、新しいフォーム改造に挑戦している。 今、世界のクロスカントリースキーでは、 より速く、もっと...
![[写真]新走法を試す新田選手](https://www.skiblog.jp/080514shinsoho_nitta_s.jpg)
2008.05.14 | 合宿日記
旭岳合宿の最終日は、前日のセミナーで学んだテクニックとエクササイズを繰り返し練習しました。自分としては肘を高く上げて大きな筋肉を使って押して、肘の角度を保ったまま...
![[写真]酸素カプセルに入る](https://www.skiblog.jp/nagata080428_top.jpg)
2008.04.28 | トレーニング
前から興味があった酸素カプセルに入ってきました。 ジムでウェイトトレーニングの後、トレーナーの先生に手伝ってもらってカプセルの中へ。 中は1.2気圧になるまで気圧を上げ...

2008.04.25 | トレーニング
前回のブログで、射撃のトレーニングに重点をおく、と書きましたが、早速阿部コーチと札幌市内で射撃トレーニングを始めました。射場は建物の2階にあるのですが、利用するときは...
![[写真]バンクーバーコースを走る新田選手](https://www.skiblog.jp/080410_nitta_s.jpg)
2008.04.11 | パラリンピック
3月の終わり、新田と太田で2010バンクーバーパラリンピックコースを試走してきた。 アップダウンがきつく、下る斜面も休ましてはくれない。 シットスキーのコースも、オリンピックコースと...