世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、日常の素顔から大会日記までをお届けします。

世界の頂点をめざし、パラスポーツの裾野を広げたい!
日立ソリューションズ「チームAUROEA(アウローラ)」の選手・監督が、
日常の素顔から大会日記までをお届けします。

categoryID:461

ここから本文

トレーニング

[写真]アクレカード

2009.03.03 | 大会日記

悪天候のなか、バイアスロントレーニング開始

3月2日はバイアスロンのトレーニングが始まりました。 朝からの雨でびしょびしょになりながら射撃トレーニングをしました。新潟県胎内市の合宿でお世話になった...

[写真]ロッジ

2009.03.03 | 大会日記

気まぐれなカナダ

朝のは何だったのだろう・・・ついてなかったな~と気まぐれなカナダの天気に呆れました。 大会2日前の今日はアンオフィシャルのバイアスロントレーニング。 コーチに一人ずつ...

[写真]スキー板とスキーコース

2009.02.17 | トレーニング

地元での練習

スウェーデンから帰国してから体調を崩し、ようやく回復したのでトレーニングを再開しました。 今日は暖かく雪が...

[写真]表彰式の新田選手

2009.02.08 | 監督日記

新田の勝利は肉体改造の成果

新田が今季初優勝した。フィンランドから体調不良で苦しんできたなかで、ようやく勝ち取った優勝だ。この優勝により、来年のバンクーバー・パラリンピック出場はほぼ確実...

[写真]久保選手

2009.01.27 | 大会日記

車いすマラソンで鍛えた不屈の闘志

久保恒造が目標どおり世界障害者ノルディックスキー選手権大会の長距離15kmレースでシングルに入った。 中盤、順位を上げ3位にうかがう4位と健闘し、4位から...

[写真]大会の開会式の様子

2009.01.25 | 大会日記

大会前に思うこと

シーズンに入って思うこと、それは【不安】と【期待】です。シーズン前に昨年まで弱かった上半身、射撃の命中率、射撃タイム、そして技術的なことも...

[写真]公式練習

2009.01.25 | 大会日記

世界選手権大会開会式と公式トレーニング

日本チームは瀧上選手が旗手を務めました。 入場行進の後、音楽に合わせボッカティで体験できる様々なスポーツをテーマにしたパフォーマンスが...

1月12日に日本を出発して、世界選手権に向けて気持ちを高めていたのですが、ヴォッカティに着いてビックリしました。来て早々、1日中雨です・・・12月に来たときはトレーニングをするには、十分な環境だったのですが、今回は...

2009.01.19 | トレーニング

久々のウエイトトレーニングは・・・

1月12日に日本を出発して、世界選手権に向けて気持ちを高めていたのですが、ヴォッカティに着いてビックリしました。来て早々、1日中雨です・・・12月に来たときはトレーニングをするには、十分な環境だったのですが、今回は...

[写真]久保選手

2009.01.03 | パラリンピック

2009新春 滑り初め

2009新春、あけましておめでとうございます。 今年も皆様のご声援をよろしくお願いします。 日立システムスキー部は、お正月返上で旭川で合宿中...

[写真]大雪の旭川

2008.12.31 | 監督日記

大雪の旭川合宿 ここが僕の故郷

暖冬で雪が少ないと言われた今年だったが、クリスマスが過ぎた26日頃から、寒気が入り大雪となった。北海道の大自然を満喫できる、ここ旭川は...