2023.12.18 | 合宿日記
11月から続いたフィンランド遠征も終わりました。今シーズンはパラリンピック、世界選手権もないので強化をするシーズンでもあります。Saariselkaでは滑り込むことが中心でしたが、Vuokattiでは試合を意識したタイムトライアルの中での滑り込みでした。
以前にもブログで紹介しましたが、1917年12月6日はフィンランドが独立した記念日です。今年も⁉フィンランド独立記念日をVuokattiで過ごしました。その日はフィンランドカラーのキャンドルやナプキン、ケーキなど少しだけお祝いムードを感じることができます。
2023.11.06 | クロスカントリースキー | トレーニング | 障害者スポーツ
今年は非常に暑い日が続いていますが、北欧からは雪の知らせが届いています。 11月18日からフィンランドに行きますが、野辺地合宿からそれまでの期間を利用して講演活動!?を行っていました。
週末は岡山でフォレストトレイル蒜山新庄大会にゲストランナーとして出場してきました。 今回は特別に長男も参加させていただきました。 朝8:00は気温一桁でしたが、太陽の暖かさに包まれスタート。
2023.10.10 | 合宿日記
少しブログの更新が開いてしまいました。そこで少し近況報告です。9月11日~15日に野辺地町でスキー部全員が揃っての合宿を行いました。川除選手と...
8月28日~9月3日まで青森県弘前市で合宿を行いました。今年も嶽温泉の「小島旅館」にお世話になりました。小島旅館は大学時代の同級生の実家で..
2023.08.31 | スポーツ
8月26日に広島市で行われた日本時間栄養学会学術大会のシンポジウムにゲストスピーカーとして参加してきました。
2023.07.24 | 合宿日記
約2週間のイタリア~ドイツ遠征も残りわずかです。 イタリアは2026年の事前合宿地の視察。 滞在先は標高1700m以上で、少し登れば2000mオーバーの山々たち。 滝も絶景で、登山で数時間かければオーストリア、スイスにも行けます。