
2011年11月10日(木)[日立ソリューションズ チームアウローラ]
2011-2012シーズン 日立ソリューションズスキー部 活動スケジュール イベントカレンダー
- ● 2011-2012シーズンの活動
- 下記の日程はいずれも現地時間です。
- 2011年5月8日(日)
-
- 第20回ソウル国際車いすマラソン
◎ ソウル国際車いすマラソン結果
◎ 第20回ソウル国際車いすマラソン
◎ ソウルマラソン
- 第20回ソウル国際車いすマラソン
- 2011年6月18日(土)、19日(日)
-
- 2011はまなす全国車いすマラソン大会
◎ 2011はまなす全国車いすマラソン大会結果
◎ はまなす全国車いすマラソン大会を前に
◎ はまなす全国車いすマラソン大会に向けて
- 2011はまなす全国車いすマラソン大会
- 2011年7月9日(土)、10日(日)
-
- ★ 第22回日本身体障害者陸上競技選手権大会
7月9日(土)、10日(日) 開会式・競技会・閉会式
開催場所:大阪府 堺市
会場:堺市金岡公園陸上競技場
出場選手:久保恒造
- ★ 第22回日本身体障害者陸上競技選手権大会
- 2011年8月13日(土)
-
- ★ ニュージーランド・ウィンターゲーム2011
◎ ニュージーランド・ウィンターゲーム2011に出場
- ★ ニュージーランド・ウィンターゲーム2011
- 2011年8月27日(土)、28日(日)
-
- ★ 第26回釧路湿原全国車いすマラソン大会
8月27日(土) 開会式
8月28日(日) 競技・閉会式
開催場所:北海道 釧路市
会場:釧路市民陸上競技場(スタート&ゴール)~美原・芦野地区市道
出場選手:長田弘幸、久保恒造
◎ 第26回釧路湿原全国車いすマラソン大会 結果
◎ 釧路で熱い戦いが
◎ 勉強になりました
- ★ 第26回釧路湿原全国車いすマラソン大会
- 2011年9月24日(土)、25日(日)
-
- ★ 2011ジャパンパラリンピック陸上競技大会
9月24日(土)、25日(日) 開会式・競技会・閉会式
開催場所:大分県 大分市
会場:大分市営陸上競技場
出場選手:久保恒造(トラック種目に参加予定)
◎ ジャパンパラリンピック陸上競技大会
◎ 久保恒造、今季世界3位の好タイムで入賞
- ★ 2011ジャパンパラリンピック陸上競技大会
- 2011年10月29日(土)、30日(日)
-
- ★ 第31回大分国際車いすマラソン大会
10月29日(土) 開会式 10月30日(日) 競技・閉会式
開催場所:大分県 大分市
会場:大分県庁前(スタート)~大分市営陸上競技場(ゴール)
出場選手:長田弘幸、久保恒造
◎ ロンドンパラリンピック代表選考
◎ 大分国際車いすマラソン大会を終えて
◎ 大分国際車いすマラソン大会
◎ 大分で感じた障害者スポーツへの理解
◎ みのもんたの朝ズバッ!で久保恒造が
- ★ 第31回大分国際車いすマラソン大会
- 2011年12月10~18日
-
- ★2011 IPCバイアスロン、クロスカントリースキー ワールドカップ
開催地:ノルウェー シューショーエン
◎ いよいよノルウェー大会に出発ですが...
◎ ワールドカップ第一戦開催地のノルウェーより
◎ ワールドカップ・ノルウェー大会開幕
◎ いよいよワールドカップ大会が始まります
12月10日(土)バイアスロン ショート (6/7.5km)
◎ ワールドカップ開幕戦を久保恒造、逆転で3位
◎ ワールドカップ第1戦 バイアスロンショート
12月11日(日)バイアスロン パシュート
◎ バイアスロン競技パシュート 久保恒造、太田渉子ともに3位
◎ バイアスロンの成果と課題
◎ バイアスロンパシュート12.5キロの結果
12月13日(火)バイアスロン ロング (12.5/15km)
◎ ワールドカップノルウェー大会バイアスロンロング結果
12月15日(木)クロスカントリー ロング (15/20km フリー)
◎ ワールドカップ第1戦クロスカントリースキー・ロングの結果
12月16日(金)クロスカントリー リレー
12月17日(土)クロスカントリー スプリント フリー
12月18日(日)クロスカントリー ミドル (5/10km クラシカル)
◎ ロシア選手の脅威
- ★2011 IPCバイアスロン、クロスカントリースキー ワールドカップ
- 2011年12月23日(金)
-
- ★第17回クロスカントリー名寄大会
開催地:北海道名寄市
会場:健康の森クロスカントリーコース
出場選手:太田渉子、阿部友里香
- ★第17回クロスカントリー名寄大会
- 2011年12月26日(月)、27日(火)
-
- ★第29回全日本クロスカントリー音威子府大会
開催地:北海道音威子府村
会場:音威子府クロスカントリーコース
出場選手:新田佳浩、太田渉子、阿部友里香
◎ 心の壁を取り払う
- ★第29回全日本クロスカントリー音威子府大会
- 2012年1月8日(日)
-
- ★全日本障害者クロスカントリースキー大会
開催地:北海道旭川市
会場:富沢クロスカントリーコース
出場選手:長田弘幸、新田佳浩、久保恒造、
太田渉子、阿部友里香
◎ 年末年始の旭川合宿と第14回日本障害者クロスカントリースキー競技大会を終えて
- ★全日本障害者クロスカントリースキー大会
- 2012年1月14日(土)、15日(日)
-
- ★第67回 国民体育大会冬季大会スキー競技会東京都大会
開催地:長野県木島平村
会場:木島平村クロスカントリーコース
出場選手:新田佳浩、太田渉子
◎ 大会結果と、「最善を尽くすこと」
◎ 新田、太田が「ぎふ清流国体」東京都代表に
- ★第67回 国民体育大会冬季大会スキー競技会東京都大会
- 2012年1月23日~2月6日
-
- ★2012 IPCノルディックスキーワールドカップ
開催地:アメリカ
◎ ワールドカップ第2戦へ 飛行機が急遽欠航!
▼ウィスコンシン州ケーブル
◎ ワールドカップ・アメリカ大会へ
◎ ワールドカップ・USA大会いよいよ開幕!!
1月26日(木)クロスカントリー ロング (12/15/20km クラシカル)
◎ IPCノルディックスキーワールドカップ第2戦 新田佳浩が優勝!
◎ 小野会長の応援に、新田が金メダル! 太田が銀メダル!
◎ クラシカルロングレースで優勝
1月28日(土)バイアスロン ショート (6/7.5km)
◎ ワールドカップアメリカ大会 バイアスロンショートで3位
1月29日(日)バイアスロン ミドル (10/12.5km)
1月30日(月)クロスカントリー ミドル (5/10km フリー)
▼ミネソタ州ミネアポリス
2月1日(水)クロスカントリー スプリント (1km クラシカル)
2月2日(木)クロスカントリー ロング (12/15/20km フリー)
◎ アメリカ大会が終わって
◎ ワールドカップ アメリカ大会を終えて
- ★2012 IPCノルディックスキーワールドカップ
- 2月14日(火)~17日(金)
-
- ★第67回ぎふ清流国体 冬季大会
開催地:高山市
会場:鈴蘭高原クロスカントリーコース
出場選手:新田佳浩、太田渉子
◎ 新田と太田、国体で激走!
◎ 第67回ぎふ清流国体 冬季大会
◎ ぎふ清流国体に出場します
- ★第67回ぎふ清流国体 冬季大会
- 2月17日(金)~2月19日(日)
-
- ★ジャパンパラリンピッククロスカントリースキー競技大会
開催地:長野県白馬村
会場:スノーハープ
出場選手:長田弘幸、新田佳浩、久保恒造、
太田渉子、阿部友里香
◎ スキー部後援会、白馬で燃える!
◎ 応援の力 ジャパンパラリンピック大会2位
◎ ジャパンパラリンピックの応援ありがとうございました
◎ ジャパンパラリンピックに向けて
- ★ジャパンパラリンピッククロスカントリースキー競技大会
- 2月23日(木)~25日(土)
-
- ★第83回宮様スキー大会国際競技会
開催地:札幌市
出場選手:新田佳浩
- ★第83回宮様スキー大会国際競技会
- 3月1日(木)~9日(金)
-
- ★バイアスロン強化合宿
開催地:網走市射撃場
◎ 網走射撃合宿
◎ 網走でシットスキーと射撃合宿
◎ 網走合宿終了
◎ 全日本網走射撃合宿終了
- ★バイアスロン強化合宿
- 3月9日(金)~11日(日)
-
- ★第32回 バーサーロペット・ジャパン
開催地:旭川市
出場選手:太田渉子
- ★第32回 バーサーロペット・ジャパン
- 2012年3月22日~4月1日
-
- ★2012 IPCワールドカップ
開催地:フィンランド ボッカティ
◎ ワールドカップフィンランド大会に向けて
◎ 2011-2012シーズン最終戦ワールドカップフィンランド大会
3月22日 クロスカントリースキー・スプリント・クラシカル
◎ 【速報】ワールドカップ最終戦1日目 太田渉子が2位入賞!
3月23日 クロスカントリー リレー
3月25日 クロスカントリー・ロペット・クラシカル
◎ ロペット-距離増え、きつかった!
3月27日 クロスカントリースキー・ミドル・フリー
◎ 【速報】IPC障害者ノルディックスキー ワールドカップ最終戦 4日目
◎ 【速報】太田渉子がワールドカップ年間総合ランキングで2位獲得!
◎ 尾花沢市長よりお祝いのメッセージ
3月29日 バイアスロン ロング (12.5/15km)
3月31日 バイアスロン ショート (6/7.5km)
4月1日 バイアスロン パシュート
◎ ワールドカップ バイアスロン年間総合2位獲得
◎ クロスカントリーの年間総合ランキング2位
- ★2012 IPCワールドカップ
※上記、移動日は含んでおりません。
- 印は、大会の日程です。