
2009年11月30日(月)[日立ソリューションズ チームアウローラ]
2009-2010シーズン 日立システムスキー部 終了イベント
- ● 2010-2011シーズンの活動
- 2009年4月29日(水)~5月10日(土)
- 旭岳合宿(残雪)
◎ 残雪スキー、旭岳合宿開始
◎ スキー上達法
- 旭岳合宿(残雪)
- 2009年5月30日(土)
-
- 網走市市民活動センター特別事業 記念講演
「夢に向かって... ~スキーにかけた情熱とそれを支えた想い~」
講師:長田弘幸、新田佳浩、久保恒造、荒井秀樹
◎ スポーツと福祉の街づくりへ 網走市の温かい心
- 網走市市民活動センター特別事業 記念講演
- 2009年5月30日(土)~6月2日(水)
-
- 北海道合宿
◎ 札幌・真駒内合宿が始まる
- 北海道合宿
- 2009年6月5日(金)
-
- 八戸で講演(新田佳浩)
- 2009年6月18日(木)~29日(月)
-
- 菅平合宿
◎ 菅平高原
◎ 菅平合宿の一日
◎ 菅平でのトレーニングとおすすめのコース
◎ 持久力とスピード練習
- 菅平合宿
- 2009年7月5日(日)
-
- トレイルランニング大会
- 2009年7月17日(金)~20日(月)
-
- 尾花沢合宿
◎ 太田渉子の尾花沢で、合宿始まる
◎ ただいま~、尾花沢
◎ クロスカントリースキーのための自体重トレーニング
◎ スピードトレーニング
- 尾花沢合宿
- 2009年7月28日(火)~8月28日(金)
-
- ニュージーランド合宿
◎ ニュージーランド南島 標高1600mで
◎ 横山先生指導のスピード持久走
◎ ニュージーランドでの目標
◎ 射撃トレーニング
◎ バンクーバーパラリンピックを想定して
◎ バンクーバーパラリンピックまで、あと200日!
- ニュージーランド合宿
- 2009年8月22日(土)~25日(火)
-
- IPC ノルディックスキー・コンチネンタル・カップ@ニュージーランド
◎ 大会速報
◎ 大会速報(第2日目)
◎ Winter Games NZ レース前の準備の大切さ
◎ 大会速報(第3日目)
- IPC ノルディックスキー・コンチネンタル・カップ@ニュージーランド
- 2009年9月6日(日)
-
- トレイルランニング大会
- 2009年9月15日(火)~10月5日(月)
-
- フィンランド合宿
◎ ロシアに勝つために
◎ 5キロタイムトライアル
◎ バイアスロンの負荷射撃トレーニング
◎ 学期末の数学テストと雪
◎ 仮想ロシアに挑んだタイムトライアル
- フィンランド合宿
- 2009年10月20日(火)~11月19日(木)
-
- フィンランド合宿
◎ 大人の練習
◎ スキートンネルに響く久保恒造の気合い
◎ 新田佳浩がタイムトライアル
◎ チームワークで射撃力を鍛える
- フィンランド合宿
- 2009年11月21日(土)~29日(日)
-
- 国内合宿(旭岳)
- 2009年12月15日(火)~20日(日)
-
- IPC 障害者ノルディックスキー ワールドカップ ノルウェー大会
◎ ノルウェー大会 第1日結果
◎ ノルウェー大会 第2日結果
◎ ノルウェー大会 第3日結果
◎ ノルウェー大会 最終日結果
- IPC 障害者ノルディックスキー ワールドカップ ノルウェー大会
- 2009年12月26日(土)~2010年1月7日(木)
-
- 旭川年越し強化合宿
(旭川市富沢クロスカントリーコース)
◎ パラリンピック日本代表チーム正月返上、旭川で合宿中です!
◎ バンクーバーパラリンピック代表強化合宿も後半戦
- 旭川年越し強化合宿
- 2010年1月1日(金)
-
- 元旦 必勝祈願初滑り 午後2時から3時
バンクーバー・パラリンピックの必勝を祈願して毎年恒例の一斉滑走を行います。
◎ 必勝祈願、初滑り
- 元旦 必勝祈願初滑り 午後2時から3時
- 2010年1月8日(金)~10日(日)
-
- 2010ジャパンパラリンピック
(旭川市富沢クロスカントリーコース)
◎ 久保恒造選手がジャパンパラリンピック(1日目)で優勝
◎ 久保選手、太田選手がジャパンパラリンピック(2日目)で優勝
◎ バンクーバーまで残り60日を切りました。
- 2010ジャパンパラリンピック
- 2010年1月26日(火)~31日(日)
-
- IPC 障害者ノルディックスキー ワールドカップ 第2戦 フランス大会(オートモーリエンヌ・パノワーズ)
◎ ワールドカップ第2戦フランス大会 第1日 久保恒造が2位入賞!
◎ ワールドカップ第2戦フランス大会 第2日 太田渉子が4位
◎ 久保恒造、太田渉子がともに2位! ワールドカップ第2戦フランス大会3日目
◎ 新田佳浩が4位 ワールドカップ第2戦フランス大会最終日
◎ ベストショット フランス大会から
- IPC 障害者ノルディックスキー ワールドカップ 第2戦 フランス大会(オートモーリエンヌ・パノワーズ)
- 2010年2月2日(火)~7日(日)
-
- IPC 障害者ノルディックスキー ワールドカップ 第3戦(最終戦) ドイツ大会(オーバーライド、シュワルツバルト)
◎ ワールドカップ最終戦 ドイツ大会開幕
◎ 新田佳浩が今季初優勝!ワールドカップ第3戦ドイツ大会 第1日結果
◎ バンクーバー・パラリンピックを前に上半身強化の成果を出せました
◎ 明日以降も攻めのレースを
◎ 太田渉子が5位 ワールドカップ第3戦ドイツ大会 第2日結果
◎ 悪天候のレース バンクーバーに向け課題解決を!
◎ 久保恒造がワールドカップ年間総合ランク2位!ワールドカップ第3戦ドイツ大会 最終戦結果
- IPC 障害者ノルディックスキー ワールドカップ 第3戦(最終戦) ドイツ大会(オーバーライド、シュワルツバルト)
- 2010年2月16日(火)
-
- バンクーバー・パラリンピック日本選手団結団式
◎ バンクーバー・パラリンピックに向け鳩山首相からのメッセージ
- バンクーバー・パラリンピック日本選手団結団式
- 2010年2月25日(木)~3月5日(金)
-
- カナダ事前合宿
(カナダ・シルバースター)
- カナダ事前合宿
- 2010年3月12日(金)~21日(日)
-
- バンクーバー冬季パラリンピック
- 2010年3月12日(金)
- 2010年3月13日(土)
-
- バイアスロンパシュート
太田渉子選手が7位入賞!
パラリンピック大会初日!
日本からの応援団
- バイアスロンパシュート
- 2010年3月14日(日)
-
- シットスキー ロング
久保恒造選手がクロスカントリーで7位入賞!
- シットスキー ロング
- 2010年3月15日(月)
-
- スケーティング ロング
- 2010年3月17日(水)
-
- バイアスロン ロング
【速報】久保選手6位入賞
大会も中盤、バイアスロンの試合結果
練習中の新田選手を発見! - 2010年3月18日(木)
- 2010年3月20日(土)
-
- リレー
男女国別対抗リレー結果 - 2010年3月21日(日)
-
- クラシカル スプリント
- バンクーバー冬季パラリンピック閉会式
【速報】新田選手優勝!2つ目の金メダルを獲得!
【速報】太田選手が銀メダル獲得!
※上記、移動日は含んでおりません。
※★印は、大会の日程です。